
「人集うところに酒ありき」と題し、「日本酒」や「ワイン」についての特集記事を掲載。
(1) 「日本酒」(舞い、踊り、集う。)
*『ハレ』の酒、『ケ』の酒
*火入れは日本人の大発明
*酒はぬるめの燗がいい
(2) 「ワイン」(明るく、気軽に、楽しむ。)
*ワインは自然の恵み
*こだわりと味わい
*ヨーロッパが磨いたワイン文化
1994年開催、第4回優しい食卓テーブルコーディネートコンテストの入賞作品を掲載。
・暮らしを彩る器展 ’94TALKシンポジウム「招客のススメ」
・この人のこんな生き方
・感性社会のパスポート